視能訓練士

Orthoptist

視能訓練士採用

募集要項募集要項

常勤

雇用形態
常勤
給与
中途採用:240,000円(月給制)~
※ 試用期間6ヵ月:230,000円(月給制)

中途採用(6年以上の実績ある方):250,000円(月給制)〜
※ 試用期間6ヵ月:240,000円(月給制)



新卒採用:210,000円〜
通勤手当
上限あり(毎月 15,000円まで)
マイカー通勤可(無料駐車場有り)
勤務時間
平日
7:45〜18:45などの変形労働時間制(実働9時間/1日)
※月に2回、17:30の早帰り制度あり

土曜日
7:45〜13:00または8:00〜13:00
休日
月9日〜10日
入職3年目から選択可能
休暇
有給休暇有
賞与
年2回(入職2年目〜)
退職金
あり
各種保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 退職金共済
その他
制服貸与

POINT

月9~10日休み

皆勤賞
(半年毎)

学会参加
サポート

有給消化率99%
(2019.10現在)

退職金
制度あり

子育て応援社員

雇用形態
子育て応援社員
給与
200,000円~
※ 試用期間6ヵ月:180,000円(月給制)
通勤手当
上限あり(毎月 15,000円まで)
マイカー通勤可(無料駐車場有り)
勤務時間
平日
9:00~17:00または8:45~16:45

土曜日
8:45〜13:00または9:00〜13:00

勤務例)月曜日~金曜日
    月1日土曜日出勤、平日1日休み
    月2日土曜日出勤、平日2日休み
休日
月9日〜10日
※入職時に選択可能
休暇
有給休暇有
賞与
あり
退職金
あり
各種保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 退職金共済
その他
制服貸与

POINT

働くママのための
応援制度

皆勤賞
(半年毎)

学会参加
サポート

有給消化率99%
(2019.10現在)

退職金
制度あり

パート

雇用形態
パート
給与
1400円~
※ 試用期間6ヵ月1200円
通勤手当
上限あり(毎月 15,000円まで)
マイカー通勤可(無料駐車場有り)
勤務時間
8:30~17:00の中で4時間程度~
休日
土曜日午後・日曜日・祝日・その他応相談
休暇
有給休暇有
賞与
退職金
各種保険
労災保険 (労働条件により雇用保険加入)
その他
制服貸与

POINT

皆勤賞
(半年毎)

学会参加
サポート

有給消化率99%
(2019.10現在)

 

視能訓練士の1日の流れ視能訓練士の1日の流れ

手術日

8:00

出勤

「おはようございまーす!」 チャチャっと制服に着替えて朝の準備。 昨日のドラマの話なんかしながら手だけは素早く動かします。

出勤

8:15

朝礼

常勤スタッフ全員で集まって連絡事項を伝える時間。みんなの表情もキリっと引きしまってる。

8:30

午前の外来開始

「見え方はお変わりないですか?」 視力検査、視野検査など各種検査を行います。 「あなた親切ね。」なんて、褒められることも!

午前の外来開始

12:30

休憩

テレビをつけてお弁当をひろげて、みんなでワイワイ。 食べ終わったら和室でゴローンと昼寝。これが気持ちいいのです♪

休憩

14:00

午後の外来開始

〈GP〉 「今日は視野検査ですね。」正確に、スピーディーに。 GPは腕の見せ所!気合が入ります。

〈斜視・弱視の検査〉 「お姉さんと一緒に見よっか?何が見える?」 小さな子にも楽しく検査してもらえるようにいろいろ工夫を凝らします。

午後の外来開始

17:30

診療終了

掃除をしたり、片付けたり。 みんなで協力して、手早く済まそう!

18:00

勤務終了

勤務終了

採用エントリー

先輩に聞く先輩に聞く

スタッフインタビュー

毎日が楽しい職場

Staff Message常勤

毎日が楽しい職場

スタッフみんなが仲良く、毎日が楽しい職場です。
当院のスタッフは…
優しい!おもしろい!明るい!
の3拍子が揃っています。
忙しい毎日ですが、患者さんに対する笑顔はもちろん、スタッフに対する笑顔も忘れずにお仕事しています。
休憩に入ると、先輩・後輩関係なく、いろいろな話をしてコミュニケーションを高めています。
毎日が楽しくて、達成感ややりがいを感じて仕事ができる職場です。

自分自身の成長に繋がる

Staff Message常勤

自分自身の成長に繋がる

入る前は不安でしたが、検査のことだけでなく患者さんへの対応なども一から丁寧に教えてもらえ、毎日様々な患者さんと接することができ勉強になります。
多くのスタッフがいることで協調性などが身に付き、自分自身が成長できます。
また、みんな仲良く笑顔があふれる職場です。

採用エントリー

研修システム研修システム

当院では、学習のためのマニュアルと、研修を進めるプログラム、 そして振り返りをするレポートを使って研修を進めていきます。

まずは、見てみよう

マニュアルマニュアル

最初は先輩スタッフがお手本を見せます。 実際の現場を見られるので、仕事の具体的なイメージがつかめます。 わからなかったところも大丈夫。 それぞれの手順にマニュアルがあるので、いつでも確認できます。

真似して、やってみよう

プログラムプログラム

やり方を教わったら、実際にやってみましょう! 最初は先輩が後ろで見守ってくれます。 教育プログラムに沿いながら「1週目はここまで。」「2週目はここまで。」と少しずつ目標を達成していきましょう。

どうだった?

研修記録研修記録

一日の終わりに研修記録をつけます。 教わったこと、ひっかかったことなどを書き出して先輩と振り返りましょう。 それを基に次の研修スケジュールを修正していきます。うまく進んだとことはどんどん先へ。つまづいたところは何度も繰り返して。 あなたのペースをつかんで、着実にスキルを上げていきましょう。

研修プログラム
(新卒の場合)

3カ月

  • 電子カルテの使用方法
  • 他覚的屈折検査
  • 眼圧検査
  • 視力検査
  • 角膜内皮検査

研修プログラム (新卒の場合)

6カ月

  • 視野検査(HFA)
  • 光干渉断層計(OCT)
  • 眼底カメラ
  • 超広角走査レーザー検眼鏡検査

12カ月

  • 手術前検査(眼軸長検査など)
  • 色覚検査

研修プログラム (新卒の場合)

18カ月

  • 眼鏡、コンタクト処方
  • 斜視、弱視の検査

研修プログラム (新卒の場合)

  • LASIK・ICL術前検査
  • 視野検査(GP)

研修プログラム (新卒の場合)

視能訓練士として安心のスキルアップ

安心のフォロー

視能訓練士の資格を取得したばかりの方やブランクのある方の場合、すぐに検査を任せるのではなく、スタッフ同士で練習をします。そして最初は先輩スタッフがそばで見守りながら実際に患者さんへ検査するので、安心して、自信を持って検査をすることができます。

独り立ちするまで、新人1人に対して先輩が1人つくので、分からないことがあればすぐに聞くこともできます。

安心のスキルアップ

当院には網膜・硝子体・緑内障・斜視・弱視・涙道などを専門にした医師が複数在籍しております。

特に斜視・弱視は当院の小児眼科専門医の元、指導を受け研修していくことができるので、視能訓練士として知識を高めスキルアップすることができます。

安心の環境

新しい機器を導入する際には勉強会で使い方を習った後、 お互いに練習をしてから実際に患者さんを検査していくので、自信を持って検査していくことができます。

眼科未経験の方、手術室経験のない方

採用エントリー